船橋市の歯医者さんへの口コミ281件
以前八重歯が痛くなり見てもらった。
八重歯は神経をとって奥歯も虫歯になっていたので、こちらは神経はとらずかぶせものをして終わった。
1ヵ月後に八重歯の同じ場所が痛くなり職場近くの歯医者に駆け込んだ。
綺麗に神経がとれておらず、炎症をおこしていた。
1年後歯の掃除で別歯科に行ったが、ここで治療した奥歯のかぶせものが付けが甘い事を指摘され、つけなおしてもらった。
もう二度と行かない。
おやしらずを、3本抜いてもらいました。
担当の先生も、医院長先生も、歯科衛生士さんも、皆、丁寧で親切に、治療、対応してもらいました。
新しい歯磨きの仕方も習いました。
しかも、土日も、やっているので、便利です。
また、個人的な意見ですが、美男美女がそろっているように思いました。
今から2〜3年前にお世話になりました。
その時のAという男性ドクターの出してくれる薬がことごとく自分には合わず、
後日消毒に行った時なんかは、傷口はさらっと消毒液を塗っただけで放置、
その後なぜか不自然に機材を押しのけ私の目の前に立ち(通常ドクターって患者の右側に座っているのに)、延々とどうでもいい話をされ、
急にマスクと取ってどや顔をされ、また痛くなったらいつでも電話して、と最後は恥ずかしそうに頬を赤らめて言われました。
まぁ入ったばかりみたいだし、早々に指名が欲しかったんでしょうけど、、
人妻相手に何やってんだろこの人。。。と不快に思ったのは事実です。
(さすがに今でもそれやってたら病気でしょうけどね)
最近の医者は指名欲しさにホストみたいなことをするんだなーと思い、それ以来、気持ち悪くて行ってません。
クリニック自体は綺麗だし受付も丁寧でよかったと思います。
託児所のある歯科医院ということで通院しました。託児所には保育士さんがいらっしゃって、おもちゃもたくさんありました。託児所には特に予約はなく、受付のすぐ近くにあるので、診療前に寄ってお願いすれば大丈夫でした。
医院自体は治療が必要な場合と予防歯科で階が分かれていて、最初にカウンセリングがあり、2回目以降は担当のドクター(治療した場合)と歯科衛生士さんが対応してくれます。予防歯科の階は受付なども歯医者とは思えない落ち着いた雰囲気です。スタッフの方やドクターもとても丁寧な対応でした。クリーニングだけでも1時間近くかけて、丁寧に行ってくれました。
平日は比較的予約が取りやすいですが、土日はかなり混むようです。私は子供が人見知りで託児所を利用するのが不安だったので、土日に予約を取りやすい他の医院に変えましたが、そうでなければぜひ利用したかったです。
都内から通院して、虫歯治療の他、上顎全てと下顎7本オールセラミック完了した者です。虫歯は通っていた歯科で抜歯と言われましたが、習志野台歯科の院長先生にブリッジして頂きました。
院長先生の説明は、現状を話してから、治療法を話し、選択肢があれば全て話して納得した上で患者が治療を始めるので、患者と医師と合意した前向きな治療ができます。
治療は、麻酔一本にしても痛みなく、手際良く、見極め早く、完成度も高いです。質問には的確に答えてくれ、しかし患者の気持ちも理解しようとしてくれて押し付けない、私の中では、日本で一番信頼出来る歯科医です。因みにロンドンで受けたイギリス人歯科医の治療を、綺麗にやり直して頂きました。
お勧めの先生です。