千葉市緑区の歯医者さんへの苦情口コミ17件
予約時間にかなりルーズです。予約時間に行っても一時間以上待たされます。4年以上も子供を通院させてますがいつも同じです。
矯正の評判は良いようですが、治療説明や経過報告もなくいきなり高額な金額を提示され治療を続けるかどうかを迫ってくるとんでもない歯医者です。(手書きの簡易的な誓約書を渡され、次週までに持ってくるように、併せて45万円の支払いも近々に)って初回に50万円の支払いと年間7万円〜、いくら有っても吸い上げられます。ご注意下さい。
子供が通ってるのですが治療してる最中ほかの方が痛そうにして手をあげてるのにシカトされてて我慢しながら治療してるのを見て怖くなりました(汗)涙まで流されてて冷や汗が出てきました。。。子供が見たらとても驚くでしょう 自分ですら驚きましたから。。。****はこおゆう治療する歯科医だったでしょうか?
****はおすすめ出来ません。子供は少し咳をして、予防接種の日に連れていたら、「なんでこんな状態で連れてくるの?」とかきつい言い方が言われました。私は何とか説明しようとしたら「もういい!」と怒られました。以前、この小児科で咳の薬をもらっていたんのですが、子供があまり治りませんでした。診察してから、予防接種が可能かどうか、もうちょっと優しい言い方を言って欲しかった。もう言う事がありませんでした。二度とこの小児科へ行く事がないでしょう。他の小児科に変えました。
数年前、口コミを見て通い始めたのですが、最近あまり良い印象がありません。患者の不安感をなるべく軽くするのが良いドクターだと思うのですが、治療中「あちゃ〜・・・」みたく「場所がやっかいでやりにくいな。」とか「この箇所は歯医者さんが一番嫌がる場所なんですよ。」とか言われながら治療されてあまり良い気持ちはしません。スタッフ同士だけで話すとか心の中で思うのは自由だけど治療されている患者の前で発言するのはどうかと。。。高い治療費を払い、誰も好きで歯医者に行ったりしません。次回の通院で最後にしようと思います。
評判も良く自宅から近いので予約しました。矯正などもやっていて期待していましたが…
おそらく医院長と思われる中年歯科医がディスポ手袋を着けてやって来ました。手袋を変えた素振りがなかったのですが まさかと思い診察をしてもらいました。ちょろっとみて歯科衛生士に指示を出して次の子供の診察に行きました。
その手に着けた手袋は変えずに…
水道の水で石鹸もつけずにちゃちゃっと洗い ぶら下げているタオルで拭いただけです。
ウチの子は初心だったので健診的に見ただけでしたが、それでも口の中に入れ歯に触れています。
医療従事者の私としてはありえません。
腕がいくら良くても感染対策なっていません。
機材を滅菌していても基本は手洗いです。ましてこのご時世にタオルで手を拭くとは…
ビックリを通り越しあきれました