弘前市の歯医者さんへの口コミ52件
虫歯の治療に行ったのですが、「小さいからまだ大丈夫」とか、「歯肉炎を先に治しましょう」とか言われました。
患者は虫歯を初期のうちに治したいと思ってたのですが、歯肉炎の治療中に進行したら嫌です。
しかも、希望ではないのにとても高い歯肉炎の歯磨き粉を買うことになってしまい、また虫歯の治療も延びてしまい、信用できなくなってしまいました。
年配女性医師は優しいが少々危なっかしい。器具が顔にぶつかりそうになったり怖い思いをした場面も何度かあった。ある歯科衛生士がレジの時だけ何故か金額が高い。平均して毎回2000〜4000円はとられるが、点数見ても疑問が多い。たった10分の簡単な治療でこの金額にはびっくりする。
毎月否応なしで検査も受けなければならない。
もちろんお金はかかる。しかも治療方法はあまり新しくない。インプラントなどは不可能。
それからやたら長期治療になり、お金だけかかる。1本の虫歯治療に何回通わせてお金かけさせる気なのか。何故、人気がない歯医者なのかようやくわかった気がする。
当日予約も出来るくらい不人気だから、金額が高くなるのかと疑ってしまう。レントゲンも同じ場所何回もとってるような気がするし、本当に金額と治療内容が見合っていない。雇われの歯科衛生士さんの時は何故か安い時もあった。説明も素人にわかりやすく説明する努力をしないで専門用語ばかり。色々疑問はわくが一番は金額と点数に納得しない。
先生の人柄はいいので残念に思う。
私はここではじめてのお産をしました。
他の病院で不妊治療の末こちらを紹介していただきました。
妊娠中一度出血して入院したときも説明をしっかりしていただいたり、とにかく丁寧で慎重でとってもよいお産ができました。
二人目もこちらでお願いしようと思っているくらい感謝しています。
子供たちがお世話になっているのですが、先生が優しいので歯医者に行くのを嫌がらず、むしろ喜んで行きます。予約制なので、待たされることもないのでいいです。奥歯の虫歯予防もしてくれるので子供たちは虫歯が一本もありません。