伏見駅(名古屋市営地下鉄東山線)近辺の歯医者さんへの苦情口コミ17件
保険外治療と検査を勧められた際
ほとんど江東で値段を説明され
書面での治療計画書ないし見積
(一般的なものだったならパンフレット)が欲しかった。
また説明はほとんど歯科衛生士がされ
医師は虫歯があるかないかの検査だけで
違和感を感じました。
設備とか対応はいいとは確かに思いますが
なんかもう少し配慮が
先生は、物凄い気の強い女の先生で、正直、話しづらいです。
以前は、感じの良い受付の女性がいて、電話応対からして気持ちよく対応してくれました。しかし、最近は その方が辞めたからなのか、客足が少ないようで、少し離れたやや汚くて狭いビルに移転になりました。(院内の変な所に段差があって、転げそうになります)矯正料金も、大幅値上げされました。
歯科衛生士の人は、新人?みたいで、口の中の水をうまく吸ってくれずに、喉に逆流しそうになり、悲惨な目にあいました。その事があってから、足が遠のいてしまい最近は行ってないです。
ここで虫歯治療に言ったときに何一つ説明を受けず歯を削り取られ、仮の歯を被せておきます、といわゆる保険治療の白い歯をつけられた。
一週間後に銀歯にしますとのことだった。
見える歯だし、結婚式を控えていたから詰め物で対応して欲しかったのに、最悪の対応をされたのでここだけは一生許さない。
腕は一流だと思うので、たまたま担当された方との相性が悪かっただけなのかもしれません。
状態や治療方法の説明は解りづらく、それよりも費用に関する説明の印象しか残っていません。
良い治療が受けられるのであれば保険適用外も検討してはいたのですが、「この先生に任せて大丈夫なのかな…」という不信感が勝り通院先を変えることにしました。
もっと親身になって相談に乗ってくださるところを探します。
以前の対応は良かっただけに残念です。