愛知県の歯医者さん検索

愛知県の歯医者さんへの苦情口コミ819

苦情コメント

もう3年近く前になります。苦情と言うほどではないのですが、当時10カ月になったばかりの下の子が、上の子のフッ素を塗りに行った時の話です。その下の子が指しゃぶりをしていました。それを見た看護婦(奥さんかな?)が「指しゃぶりは歯並びが悪くなるからさせちゃダメ!と言われ、子供の手を何度も叩きました。私は「えっ!?」と思いましたが、その時は辞めさせないととんでもない事になるんだな・・と思い焦りました。
その後その下の子が小児科にかかる事があり、小児科の先生に相談したところ、「ムリに辞めさせる必用はないんだよ。歯並びも医学的な根拠はないし、辞める事によってストレスになるのはもっとかわいそう。本人がはずかしいと思うようになればやめるから。その時はこの子が大きくなったという証拠だよ」と言われ一安心。その後・・歯医者は変えました・・。

苦情コメント

本当に酷い!ここのドクターはめちゃくちゃな事をする!痛いとこちらが言っているのに、そんなもん分かっとるわ我慢しろ!とか、あげくのはてにはほかっとかなどうしようもない!と…?治療に行ってこうでは。患者が一人もいなかったのも頷ける。

苦情コメント

院長先生への苦情です。自費か保険か選択させられ、保険を選ぶと露骨に院長から外され他の先生の担当にになります。水増し請求して、目を付けられているという噂も耳にします。あと1番気になったのは、診療しながら他の先生や衛生士の出来のわるさをぼやいている事です。診療を受けながら不愉快なキモチになります。院長の雰囲気に合わせて助手さんたちもピリピリし始めて、とても嫌な雰囲気になっています。助手さんや受付の人の対応はとても優しくていいのに院長先生はどうかと思います。お金に着目しすぎているような…。

苦情コメント

いままでで最悪の歯科でした。
奥歯が噛むと痛むので行ってみたら、異常なしとの事。
でも、痛いから行ったのだ。異常なしと言われても、痛いものは痛い。

そういったら、奥歯に詰め物があって、その下に虫歯ができてる可能性があるが、レントゲンに写っていないと言われた。
写らないレントゲンもあるらしい。だから1週間様子を見ようと言われた。

1週間後に行ったら違う先生で、「どうしました?」と言われたので、同じ説明をしたら、同じ説明をされた。
結局1週間様子を見ようと言われた。全く同じ結果だ。
何の為に行ったのか・・・

しかたないので、また1週間後に行ったら、また違う先生。

そして、また繰り返し。

また1週間後に行ったら、最初の先生。
こっちは3週間も様子を見て、痛みもひどくなったと行ったら、
詰め物を取ってみることに。すると虫歯があった。
だから言ったじゃないか!!!

そこの治療が終わり、今度は前歯。虫歯が進行してるので差し歯にすることに。

歯を作るのに時間がかかるから、とりあえず仮歯。
でもすぐ取れた。しかも2時間も経って烏龍茶を飲んでて取れた。
堅いものを食べたわけでもないのに・・・

またこれを繰り返す羽目に。

計6回も仮歯で、そのうち5回は次の通院を待たずに取れた。

結局、7回目の通院で、やっと本歯が入り、二度と行ってません。

苦情コメント

歯が痛くて行ったのに「治す歯はない。」と言われた。
ちなみに私は歯科医院で5年働いた経験者なので、治療内容もレセプトも知識がある。が、特にその事は言わなかった。
冷温痛、咬合痛、頬側が削れている事を伝えても「気づかないうちに奥歯を噛み締めているからだ。」と。
他にも、インレーと歯に隙間が…と伝えると「あ、そう」。
長くなるので箇条書きに。
・エアーですらしみるのに、麻酔せずに削ろうとした。
・表面麻酔なしに浸麻された。
・凄く痛くて液も吸ってくれないので、ものすごく苦い。
・再imp になったのに謝らない。
・口腔内を見せて説明しない。
・試適のとき、助手のおばさん(院長の奥?)が、2回もインレーを喉に落とした。それはしょうがないとしても、「ビックリした?笑」は、ありえん。まず謝れ!!
・口腔内でバイトを合わせようと削るのはわかるが、バキュームをしてくれない。
・椅子を倒す、起こすのに声をかけない、ライトをどかさない。だから何度も頭にあたる、のに知らん顔。
・生歯なのに、ふくとうしてるのに麻酔なしでsetしようとした。
結局、知り合いの歯医者へ車で40分かけて通うことに。
やっぱり、抜髄ギリギリの歯が2本も。
すべてにおいてありえない。スタッフの対応も悪い。院長の口臭もひどい。
良かったのは受付のお姉さんだけ。
二度と行かないが、このコメントは絶対に読んで欲しい。