愛知県の歯医者さんへの苦情口コミ819件
矯正を始めてから約3年半経ちます。最初は2年以内に終了するような事を言っていましたがまだ現在もブラケットを付けています。自分は受け口治療の為下顎の小臼歯を左右1本ずつ抜歯し歯の移動が早くなるという事でコルチコトミーの手術を受けました。1年半で下顎の隙間が無くなったので担当医がブラケットを取りましたが明らかに上顎の歯との前後位置がおかしかった為(下の歯が奥に入り過ぎ)再度担当医の方に申し出てブラケットを付けました。毎回思うのですが苦戦してるって感じです。ブラケットを固定するスーパーボンドを削る際もエナメル質表面に傷が入ってざらざらしています。正直、これから矯正を始めようと思っていられる方にはお勧めできません。実際始めてみないと分からないですね。歯医者さんは・・・
・無駄にレントゲンが多い
・プライバシーが保たれない(隣との簡単な仕切りがあるだけ)
・椅子の頭が倒れすぎて頭に血が上る、呼吸が困難
・医師が患者の前掛け(よだれ掛けのようなもの)で汚れた手を拭く
→その下の自分の衣類につくので勘弁して欲しい
・治療中両手が使いたいとき、銀歯やミラーなどの器具を胸の上に置く(当方女性)
・治療中の歯以外に配慮が無く、力任せなので唇・顎に体重がかかり、治療後には頭蓋骨がみしみしいうくらい痛かった
最悪です!院長は調子がよく、人当たりがいいので評判はまずまずのようですが、治療内容は最悪です(`へ´)
他の歯医者に行ったら、ここで治療してもらった箇所が膿んでて、「どこでこんなヒドイ治療されたの?」って聞かれました。
歯科助手の友達に話したら、ここはいい加減な治療をするって評判らしいです。
ここにいる衛生士や歯科助手の人も金髪にスッピンでヤンキーみたい!下品です。動きもタラタラしてて、やる気まったくないです。
身なりも服装もだらしがない。こんな人たちに大事な歯は任せちゃいけません。私は二度と行きません。
虫歯の治療がへた。
削って白い詰め物をするんだけど、半年〜1年でポロポロ取れる!
絶対施術の仕方が悪いのに、やり直し料金じゃなくて、新規で治療した料金で平気で請求してくるし、悪徳歯科室だと思う!