大阪府の歯医者さんへの口コミ一覧

口コミ投稿はこちらへ→

河内長野市歯医者さんへの口コミ16

苦情コメント

●初診の時と話が違って治療期間が延びている。
 患者のとりすぎ・・・同じ時間に一人の歯科医師が複数の患者を掛け持ちで診ているので、しかっりと診てもらえていないように思う。また歯科衛生士らしき女性が活躍。歯科衛生士ではなく、歯科医師に診て欲しい。患者を同じ時間に予約を入れることがおかしい?歯科医院の選択を間違ったと後悔しています。
●初診から次回の治療が約一月、その次は3週間後。予約がいっぱいですと言われ、電話で相談したときと話が違う。
●治療の方針を説明してくれない。どのように治療を進めていくのかの説明がない。

苦情コメント

矯正治療は痛みや不安も伴いますので先生との信頼関係はとても重要。
ここの先生は、質問したり不安を述べると、冷たい感じで、安心感が得られませんでした。
技術的にも本当にいいのか疑問になってしまいます。
判断材料はそれぞれ違うと思いますが、私はお薦めできません。

苦情コメント

近所の歯科医で子供の定期健診の際、顎が小さいのでこれから生えてくる永久歯が入らなくなる可能性が高いと言われました。矯正歯科で相談をされたらどうかとのことだったので、2か所紹介してもらいました。そのうちの1か所は駅前で、比較的、評判もいいらしいので、ここにお願いしようと思い、予約して行きました。受付は丁寧でした。女性スタッフに別室に案内され、一般的な矯正治療の説明を受けました。そのあと、先生と交代してレントゲン画像に基づいて、現状や予測されること、その方法や方針についての説明を受けました。確かに説明はわかりやすいのですが、始終感じたことは、悪く言えば、人を小馬鹿にした態度です、つまり対応が上から目線ということでした。また最後でもうちの方針はこうですから、あなた方が好きに決めてくださいと突き放すような感じでした。医師として腕に自信があるのは結構ですが、こちらは矯正治療の知識もあまりなく、費用面などわからないことばかりで不安で相談に来ていることを理解してほしいと思います。説明も簡潔で分かりやすく、腕はいいんだろうと感じましたが、結局、自分自身が先生を人間的にいま一つ信用できないということで、もう一つの歯科医の方へお願いすることにしました。

苦情コメント

最初は、丁寧語を使っていたが、
途中から、ため口になり、
インフォームドコンセプトもなく、
奥歯を、バリバリ削りました。
これぐらいにしておきます。

苦情コメント

院内が暗すぎる。でも、患者数はそれなりに・・待合いがもっと広くてあかるければなぁ

苦情コメント

とりあえず、接客が悪すぎる!信じられないぐらい、冷たい態度だった。んで、治療もほうも、悪かった。歯の治療だったが、出血と痛みがひどかった。それから、不必要な薬代で治療代も高かった。もう二度と来ないと決心した。