静岡県の歯医者さんへの口コミ一覧

口コミ投稿はこちらへ→

浜松市歯医者さんへの口コミ71

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
通勤通学途中で便利
評価のポイント
医院スタッフについて
患者への対応
医院について
予約のしやすさ

予約が 1ヶ月半に1回取れればいい方で 衛生士さんの
歯石取りや フロスの使い方が雑で 口角や唇が傷だらけになり 痛いですって伝えると フロスがずっと唇や口角まで擦っていたことに気付いた様で止めてくれましたが ヘルペスみたいになりました。

苦情コメント
受診した治療
矯正治療
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術治療の丁寧さ言葉遣いスタッフへの対応
医院について
雰囲気

最初は親身になってくれる先生かと思ってました。
固いものを食べたわけでもなく、噛み合わせのせいで矯正器具が何度も取れてしまい、初めて週末に行った時、なんだこれ!?あーもー!?と言い、ものすごい力で唇を引っ張られたりして、すごく痛かったです。
口をずっと開けっ放しだったので、キツくてつばを飲み込んだら、つば飲み込まなくていいです!?と言われスタッフにも叱りつけていた。
そんなに忙しくて気分で患者を雑に扱うくらいなら、人いれなきゃいいし、医者辞めた方がいいと思いました。

スタッフの女の人はとてもいい方です!

苦情コメント
受診した治療
定期健診
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
知り合いからの紹介
評価のポイント
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明電話対応言葉遣い

予約して通院したのだが、他の病気を複数抱えていて、その症状の関係で予約した日時に行けない時があって、理由を病気の症状の事を説明して謝るのだが、全く理解してもらえず、とうとう予約日に緊急入院・手術になってしまったので、退院後にその事情を話して再予約しようとしたが、こちらが嘘をついていると疑ってきて、『どういう病気?』『どこの病院?』と根掘り葉掘り聞いてきて、まあここまでは別に話しても問題ないのだが、更に『受診科は?』『主治医は?』と歯科の治療に全く関係無い個人のプライバシー侵害の範疇までズケズケ聞いてくるし、予約日に来れなかった事情の説明には必要の無い個人のプライバシー侵害の範疇まで聞いてくる始末・・・医師や技師さんが治療に必要な情報を聞くならまだしも、ただの受付の事務が患者を執拗に疑って、歯科治療には全く関係無い他の病気の詳細の事まで執拗に聞いてきて・・・で最終的にこちらではお断りとの事・・・なので『そのお断りの意思・決定は歯科医院長の最終判断の上での歯科医院の総意なんですか?』と聞いたら、不自然な2〜3秒の間があってから『そうです』との回答。恐らく院長の許可無く受付の勝手な独断での判断によるお断りという事がバレバレです。
受付は病院の顔・・・こんな対応をする受付事務がいる歯科医院は後々嫌な思いをするのでおすすめ出来ません。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
知り合いからの紹介
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明
医院スタッフについて
患者への対応

初めて病院に行って泣きました。
実習生が居て、何も言わずに見てくるため口の中を見られるのが嫌で、見ないで欲しいと伝えた所、医師が不機嫌になりその後何も喋らず怒っていて怖かったからです。
実習生がいる場合は身分をしっかり伝えた上で(○◯の学生ですなど)「見学をさせてほしい」と、断るのが常識だと思っていますので非常識な病院だと思いました。
医師もプロなので不機嫌になったりせず、しっかり治療をすべきです。
近隣には歯医者が沢山ありますので、他の病院に行った方がいいと思います。治療は下手でも上手でもないので、、
とにかく医師の人格を疑う行為で2度と行きたくありません。

苦情コメント
受診した治療
矯正治療
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
歯科医師について
言葉遣い
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明電話対応言葉遣い

本当に男のご高齢の先生の態度が悪すぎてビックリしました。
まず、助手の方と話している声が丸聞こえでした。かなり投げやりな受け答えをしていました。
会話の途中でダンマリや無言になられます。
どうして歯医者に来て不快な気持ちにならなければいけないんだと思います。
歯医者は他にたくさんあるので、こちらの歯医者に行かれることはおすすめできませんし、自分はもう二度と行きません。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
歯科医院の公式サイトを見て
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類治療費
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術治療の丁寧さ言葉遣い身だしなみスタッフへの対応

いくつかの検査をやったのち治療に入るのだが、HPに記載されているような丁寧な説明はない。専門医という事で期待したが普通の歯医者とそんなに違いはない。
施術はやや乱暴、希望していない高額治療のゴリ押しを断ってから態度が豹変、笑顔一つ出すこともなくネガティブな事しか言われなくなった。
プライドが高いので前回の治療の疑問を口にするとすべてこちらのせいになる。
そして何より下手。なかなかのヤブだと感じたので行くのをやめた。

すごく混んでいるので、先生はてんてこまいになりイライラしてスタッフに罵声を浴びせている。
先生が施術したのは2回のみ、しかも1分くらい。あとは女性スタッフが噛み合わせ調整しました。

苦情コメント
受診した治療
クリーニング
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
通勤通学途中で便利
評価のポイント
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明電話対応言葉遣い

保険証が切り替わり、新しい保険証を来院した当日に渡してるのにも関わらず、切り替えてくれてなく、全額請求連絡が病院にきたらしく、急いで保険証を持ってきて欲しいと、電話連絡がありました。
着信は全部午前中にしかなく、私は仕事で出れませんでした。
連絡取り合った日に持っていったにもかかわらず、受付の方は、如何にも、患者である私が提出してなかった。または、切り替わったことが伝えてくれなかった。伝えててくれたら、そういう事はおきない。
何度か連絡させてもらったけど、電話暫くすると切られちゃうんですよねー。と、私が切ったかのように嫌味を言われた。
私たちは、大変な作業で、困ったんです。
まで言われました。

確実にこちらの非なら、ごめんなさい。となりますが、確実に渡していて、わざわざ保険証まで届けたのに、嫌な気分にさせられとても不愉快な思いをして残念です。
歯科医や歯科衛生士さんには、よくしていただきましたが、残念ですが、もう二度と行きません。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
治療について
治療費

以前、虫歯治療で通院していました
初診料などを含め、他の歯医者さんと比べて費用が高いと感じました
ちゃんと内容を確認すれば良かったのかもしれませんが、受付で根掘り葉掘り聞くわけにもいかなかったので、当時は納得していましたが

医療費は点数制なのでどこにいってもそう差はないはずなのに、他の所に行くと、ここが明らかに金額が違うので、結局、行くのをやめました

苦情コメント
受診した治療
クリーニング
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
当サイトの口コミを見て
評価のポイント
治療について
治療費
医院スタッフについて
患者への対応

信用できる歯医者はないかと****に通い始めて2年ほど経ったと思います。
また院長先生も信頼できる方だとは思います。
ですが今回の出来事でこの歯医者に通うのはもうやめようと決心しました。

病院の都合で予約時間をずらされたまではよかったのですが、予約時間を10分ほど過ぎてから診察室に呼ばれ、気になる所がないか聞かれたので少し気になってる所を説明し、その後来たのは院長先生ではなく知らない女の先生でした。
自己紹介もなしでした。

歯の違和感をみてもらい話しをしたのが10分ほど。
あまり納得できる説明でもありませんでした。

しかもこの後言われた言葉にものすっごく腹が立ちました!!
時間がないから全部クリーニングできないので、上と下で2回にわけるとかなどと提案してきました。

それは無理だと言ったら軽く掃除と目立つ汚れだけとって終わり。
価格はいつもと数百円しか違わず。

家から30分〜40分かけて、予約時間も病院側に従ったのにこれはあまりにも酷いです。
帰り道もモヤモヤして怒りがフツフツとしてました。

できないならなんでその時間に予約いれたんでしょうか?
土曜日の予約も午前は診療がないかも、午後は診療がないかもなど曖昧。
この歯医者最近おかしいです。

もう信頼できないので、2度と行きません。
痛い勉強代でした。
同じ思いをする人がいませんように。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
知り合いからの紹介
評価のポイント
治療について
治療方法・種類アフターケア
歯科医師について
患者への対応治療の技術治療の丁寧さスタッフへの対応
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明
医院について
衛生管理

治療中に歯を削る機械の部品を間違えて口の中で外され、勢いよく喉に落ちてきたため咳き込み飲み込んでしまいました。
しかし謝罪も無く「まあそのうち出ますよ〜」とヘラヘラ笑うだけ。
不安で調べると、そういう事故があった場合はその場で病院へ連れていかれ、
レントゲンで調べるらしいことを知り、すぐに内科へ行きました。
結果気道には入っていないので便と共に出てくるとのことでしたが、
内科受診にかかった費用を歯科医院に請求できるとのことで後日来院すると、「なんかすいませんでしたね〜」と受付のカウンターからちょっと顔を出して笑いながら言われただけでした。医者としての自覚が無いようです。
もう二度と行きません。