神奈川県の歯医者さんへの口コミ一覧

口コミ投稿はこちらへ→

相模原市南区歯医者さんへの口コミ59

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
知り合いからの紹介
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類治療費治療期間アフターケア
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術

この歯科の「** **」という歯科医からはまともな治療は施されません。

虫歯の根の治療を受けていましたが6ヶ月経っても一向に段階が進まないので、転院して他の歯科に診てもらったところ、治療に全く関係ない大穴を開けられて出血していました。
1つの歯に3本ある神経も、1本もまともに処置しきれておらず、診てもらった歯科医さんが絶句する状況でした。

転院するときも担当医の**からその状況についての説明は全く無く、歯科医を名乗れるのが不思議なくらいの腕です。

転院後は神経の除去や大穴の処置などを1からしてもらって1ヶ月ほどで治療が完了しました。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
歯科医師について
身だしなみ

治療の技術や、インフォームドコンセント等はしっかりしていると思います。雰囲気も良く通いやすい歯科医です。
ただ、しかしずっと気になっているのですが、手袋をつけて欲しいと思います。
消毒等は気をつけていると思いますが、やはり色々な患者の口に手袋なしで突っ込むのは、、、それさえなければというところです。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
知り合いからの紹介
評価のポイント
歯科医師について
言葉遣い

通院した経験があるので知人を紹介しました。
医師のS先生の思いやりのない言葉遣いに毎回ストレスを感じているそうです。まだお若い先生と聞いています。
数年前までいらっしゃった先生方は良い先生ばかりでしたので紹介したのですが残念でなりません。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
知り合いからの紹介

近親者が近隣の中核病院の口腔外科の医師より紹介されたことを知り、それならば信用できると思い受診することにしました(R2.3月中旬より)。確かに以前通っていた医院よりも丁寧で的確な処置をされていることが実感できました。処置の際の説明も丁寧に行われました。初診時の激痛を思えば大変感謝しております。次回、また歯の痛みを感じた際には今回お世話になった担当歯科医に是非診て頂きたいと考えております。ただ一つだけ疑問に感じたことがございます。作り直した銀歯を装着し治療が終了した日(R2.5.11)に、当該担当歯科医より「次回はクリーニングをします」と、こちらの希望しない処置を告げられたことです。初診時の問診票には、その当時痛みを感じる歯以外の治療は一切希望しない旨の申告を明確に記しました。また治療の終了日時点ではコロナ感染症に係る緊急事態宣言が解除されておりません。他の歯に特段問題がないことは2カ月間の処置で当該歯科医も承知していたはずです。コロナ感染症が流行る中、やむなく通院していたことや感染リスクなどを考えると、果たしてそのクリーニングを行うことには疑問を感じてしまい、今回はクリーニングをお断りすることにしました。これは私のみならず、会計時にクリーニングを断っていた他の患者様もおりました。やはり現下のコロナ感染リスクと向き合っている状況では、少なくとも現在は不要と思われるクリーニングは、患者からの「信頼」という点を考慮すると、控えられたほうが賢明な対応かと思料します。コロナ感染のリスクは患者のみならず、医療スタッフにも及ぶものであるわけですから。

苦情コメント
受診した治療
その他
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明スタッフへの対応
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明

男性の歯科医師が保護者に説明なく子供の虫歯を勝手に治療した。治療後、虫歯を治しましたと言われた。明らかに説明不足だと感じた。
忙しいのだろうか患者とコミュニケーションを取らず機械的な対応をされる。治療に必要な質問すらできない状況。勇気を出して質問したら、以前説明しましたよね?また予約されますか?との回答。もう質問したくない。治療時間に少し遅れてしまっただけで診察できないとキャンセルされてしまった。この歯は次回治療しますと行ったきり治療する気配がなく説明もなくとても不安。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類アフターケア
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術

麻酔事故を起こしても、その後の責任を一切負わない。
何処のメーカーのどの麻酔薬を使用したか教えない。
他の病院の医師が今後の治療計画に支障がある。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術スタッフへの対応
医院スタッフについて
身だしなみ
医院について
雰囲気

今まで様々な医院さんに行きましたがこれだけ最悪な所は知りません。
皆さん、どうして通われているのか。
前の晩から急に歯が痛くなり開院時間を調べ朝一番に駆け込んだんです。
まず入った途端に、受付にいる物凄く化粧の濃いおばさん(どうやら、院長の奥さんらしい)に高圧的な態度で『予約してますか?』と言われ訳を話すと『予約で一杯なんですよねー、どこが痛いんですか?』とあきらかに迷惑そうな口調で言われ診察室に消えました。その後から予約の方がみえましたがそちらにも『急患の方がいるのでちょっとお待ちになるかもしれないですぅー』とさも私が悪いように言われました。歯が痛だけでも辛いのに睨まれてもう限界でした。保険証出す前に出て隣の歯医者さんに行きました。そこはとってもやさしかったですよ。皆さん、隣に行かれることをお勧めします。

苦情コメント
受診した治療
入れ歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
通勤通学途中で便利
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類
歯科医師について
治療の説明治療の技術言葉遣い

2015年11月に入れ歯を作成しましたが、月に調整で7回~8回、通院しましたが2016年5月現在、治っていません。どうしてでしょうか。6か月も、調整してあちこちに当たって痛いとは、いいかげんな歯医者です。言い訳しかいいません。あまりにもひどいので、投稿します。

苦情コメント
受診した治療
矯正治療
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
治療について
治療方法・種類治療期間アフターケア
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術治療の丁寧さ言葉遣い

歯科矯正中、ここをこうしたいと言う要望に対して頭ごなしに「言ってる意味が分からない」と繰り返され嫌気がさした。
そもそも話を聞く気も、分かろうととする気もなく感じる。
親身になってくれず、治療が長引いている。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
歯科医院の公式サイトを見て
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類治療費
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明

虫歯と診断されたが、写真を撮ったり、どのくらい進行しているのかなどの説明も無しに突然治療を開始された。しかも4本もいっぺんに。本当に虫歯だったのか今でも疑っています。もし虫歯でもないのに歯を削られたのなら最悪です。今まで行った歯医者でダントツのワースト1位です。