神奈川県の歯医者さんへの口コミ一覧

口コミ投稿はこちらへ→

横浜市青葉区歯医者さんへの口コミ36

苦情コメント

受付スタッフがとても横柄な感じ。
患者の前で私語が多い。
返事をしないし、患者を迎える姿勢がまったく感じられない。


クリーニングで行っただけなのに、一回で終わらせず、次回にまたぐと言われた。
必要以上に延ばされている気がする。
不信感が募る。

苦情コメント

先生の腕は申し分ないのですが(むしろそこが気に入ってます)、子供への受付の方の対応にいつも疑問を感じます。
私がいるときはましなのですが、見下した感じというか、何か悪いことでもしたでしょうか。と聞きたくなります。子供が嫌いなのでしょうか。
「患者」と言っても一応客なのですが。。。
矯正歯科なので、そう簡単にお医者様を変える事もできないし、この先ずっとこうなんだろうかと思うと心配で仕方ありません。

苦情コメント

受けつけ、助手 女性スタッフの感じがかなり悪い。
もう二度と行きたくない。

苦情コメント

先生は丁寧に対応してくれますが、女性スタッフが感じが悪い。
子供の都合で予約時間が遅れる旨の電話をして遅れて行ったせいか、先生を待ってる間もスタッフ同士、鼻で笑ってる感じ。

子供がうがいが上手に出来なくて水が飛び散った際も、とってもイヤミったらしく拭いていた。

子供の扱いも下手そうなので、先生は優しいけどスタッフは最悪だった。

苦情コメント

学生の頃から、知人の紹介が始まりで兄弟共々お世話になりましたが、初めて銀歯を入れた時のことでした。もともと、私の歯には人より隙間が無く、先生はあまり隙間を作らないように銀歯を作ってくださいました。ところが、その隙間があまりにも無かったせいで、歯ブラシなども届かず、その中の歯は酷い状態になってしまいました。

姉の治療では、つけたばかりの銀歯が幾度もはずれ、完治?したはずなのに、結局通うはめに・・・

先生達の人柄と雰囲気、医院もリフォームをし、清潔感が溢れています。ですが、大事な技術面に私は不安を覚えました。
知人の話によると、院長先生の技術は確かだそうですが・・・
その他の先生による治療は私としてはお勧めできません><

苦情コメント

気に入らないと高圧的になります
でも治療とはいえないほんとうにひどい治療で
途中で通わなくなる人が多いです
知らないで来る患者がかわいそうです

苦情コメント

5年位前に、知人に勧められ、受診しました。当時、父親、息子、娘の3人の歯科医が診療していました。最初は父親のお医者さんがみて、痛みの無い小さな虫歯だったのに、神経のすぐそばだから、神経を抜いた方がよいと言われ、何故か、その日は治療せずに、説明だけでおしまい。再受診時、娘さんの歯科医が同じ説明をし、神経を抜き治療しました。次の日から、痛みが出て、しばらく、通院し、息子さん、父親と代わって治療してもらいましたが、良くならず、別の医者で治して貰いました。別の歯科医に“僕なら、こんな治療はしない”といわれました。患者は医師の言うことを全面的に信じることが多いのです。技術的に未熟だと噂のある娘さんの練習台になったのかもしれないと気付くのに時間がかかりました。神経を抜くと言われた時点で、どうして別の医者を受診しなかったのかと、悔やんでも悔やみきれません。私のような犠牲者が他にもいるのではと思っていたのに、1件の苦情も無いのに驚きました。

苦情コメント

先生のポリシーが強く、痛みの元になる原因・悩みを話しても、それを無理な箇所で噛もうとするから痛みが発生する、それが通常の最も良い状態での噛み合わせだ。と譲らず、顎の歪みと痛みは今も続いています。
先生の意見は意見。 実際に患者の痛み・悩みの原因
「患者本位」の治療方法について、もっと勉強すべき!!

苦情コメント

歯茎が痛くて診てもらいに行ったのに、関係ない歯のお掃除(歯石とり)だけで終わってしまい、痛いところは何の治療もしてもらえなかった。あと、先生の子供が診察室で遊んでるのが気になった

苦情コメント

ある先生の態度が高圧的で、今時こんな医師がいるのか、とびっくりしました。
他のスタッフさん達は親切な方ばかりだったので、残念です。