埼玉県の歯医者さんへの口コミ一覧

口コミ投稿はこちらへ→

和光市歯医者さんへの口コミ16

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
他の医院が不満
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応

もうかれこれ、12,3年前になるのだが、親知らずを抜歯してもらうために、通院をしていました。親知らずを上下左右、4本抜いてもらい、もう治療が終わった日、いきなり、許可もなく、違う歯の治療を始めた。許可もなく、歯を削り始め、これはダメだと小さい声で言って、いきなり麻酔を打ち神経を3本抜き始めた。全く痛くもない歯だったし、治療をするとも言わず、こちらの許可もなく、勝手やった。その五年後、その奥歯は、真っ二つに割りました。奥歯を抜いたせいか、鼻が曲がり始め、鏡を見るたびに、**歯科医師の顔が浮かび、大変、恨めしいです。誰か、どうすれば良いのか教えてください。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
通院前(予約・問い合わせ)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応
医院スタッフについて
患者への対応

虫歯の治療中に舌を傷つけられました。
血が出ていたので絶対先生が切ったと思うんですが謝りませんでした。
隣にいた女性の方(衛生士?)も気づいてたと思うんですが何も言われませんでした。
ひどい医院です。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類
歯科医師について
治療の説明

十分な説明が少なく、気がついたら保険外の治療をされました。請求書で指摘したら終わった後に保険外かどうかがわかりました。
スタッフの対応は良かったですが、お金がかかり過ぎます。
もう少し患者の話を聞いて欲しいです

苦情コメント

和光市に越したばかりで、取りあえず近くにあったこちらの歯科医に予約し当日に予約が取れたので伺いました。 患者は私一人で、待合室で待っていると、助手らしき女性にまったく違う名前で呼ばれ、こちらが“私ですか?”というリアクションを取ると“お前だよ”と言わんばかりの顔で診察室へ通されました。 先生は感じが良いのか悪いのか…微妙でしたが、治療よりも話の方が長く、以前に同じ治療を他の歯科医で受けた時に一度で終わった治療が結局こちらで3度も通う事になりました。
 治療費も以前の2倍以上かかりましたが、患者の数があれでは一人あたりのコストが上がるのは仕方ないか…という感じですかね。もう2度と行きません。 治療した場所は未だにしっくりせず、今は近所の方の口コミを伺いながら良い歯科医を探しています。 

苦情コメント

受付の若い女性がため口で対応する時がある。

院長先生の施術が雑なときがある。
素手で対応するので、たまに前に施術した方の唾液の臭いが
ついている時がある。

苦情コメント

人を選んで治療してるのでしょうか。
疑問に思う病院でした。

私の行った感想としては、まず治療費が他の歯科医院より高い(虫歯ではなく少しの詰め物をしただけです。特別な治療は一切していません。)
あと明細書も本人が言わない限り渡さない(そしてもらえますかと聞くと後日取りに来てくださいとの事でした)

時間がないのかもう一か所の治療は特に説明がないままさわらず終了。次回しますね、などの声かけも一切なし。

あと助手の女性の方も患者さんの顔に水がかからないように
しようとする気がないのか、とても顔に水がかかって不快な思いをしました。水を拭くときも私自身がつけているエプロンで顔を拭かれました。

駅が近くて交通には便利な歯科医院で患者さんには困っていないのかもしれませんが、患者さん一人一人を大切にしていって欲しいと思います。

苦情コメント

丁寧なのは良い事だと思いますが、治療期間が長すぎます。
神経を何本か抜いてもらったのですが、全部が全部一度で抜けきれず毎回とても痛い思いをしました。別の歯医者で抜いたときは1度でキレイにしてもらえ、後の神経のお掃除の時も痛くありませんでした。
奥の歯の時なんかは神経が奥に残っていてまだ痛いのに詰め物をされ蓋をされました。案の定今も体調の変化などでうずきます・・・

かぶせ物をしてもらったとこなんかはヨゴレが溜まりブニブニに歯茎が腫れてしまい、耐えかねて別の先生のところで見てもらいましたが、かぶせ物を取り、中のヨゴレを見たときはとてもショックでした。。ここまでひどいのかと、、(色々)

先生の人柄が好きで通っていましたが、もう行けません。  

苦情コメント

冷たいものがしみて行ったのですが、あまり説明せずプラスチックのものをかぶせるために、健康な歯を少し削られ、余計にしみるようになってしまいました。
勝手に削るなといいたい。

苦情コメント

※医院名・個人名は伏字にさせていただきました。  ライコム

1歳半子供が卵アレルギーの症状が出たので伺いました。アレルギーテストを行ったのですが、アレルギーテストでは卵以外に10項目を選べるというので、ピーナッツやその他色々選んで行った結果、卵意外は特にアレルギーレベルは0でした。後で、いつも通っている小児科の先生に報告したところ、食べたことの無い食べ物でアレルギーレベルが0なのは当然のことだとのこと。そのとき行った卵以外のアレルギーテストはほぼ無意味ということに。●●病院では先生から一切そのような説明はなく、そういったこともご存じないのではないかと思います。若い先生が多いので、ちょっとたよりないかなという気はします。

苦情コメント

以前通院していましたが、初診と二日続けて治療してもらいましたが、二日間で、五万ちょっとの治療費を請求されました。その後も治療して痛みがでてきても特に対処なく、しばらく通いましたが、治療に不安を感じて、別の歯科に通っています。今の先生が以前治療した歯をみるなり、酷いね。点数かせぎだね。と言われ、最初に高額に支払った所の歯もずっと鈍い痛みがあるため結局治療しなおす事になってます。ちゃんと処置がされていなかったとの事なので、治療費を返してほしい気持ちです。