茨城県の歯医者さんへの口コミ一覧

口コミ投稿はこちらへ→

つくば市歯医者さんへの口コミ57

苦情コメント

ここは全くお勧めできません。
自分の虫歯の状況がかなり悪かったのもありますが
とにかく治療が下手くそ。
1度の虫歯の治療に麻酔を13ヶ所打たれました。
次の治療日には12ヶ所。
いきなり麻酔を打つとの説明だけで詳しい説明もなくブスブスと。
本当にありえない。
治療は終わりましたが本当の虫歯治療だけで仕上がりは汚い。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
土日診療している
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類
歯科医師について
治療の技術治療の丁寧さ
医院スタッフについて
患者への対応

虫歯があり神経を取り除く治療しましたが、治療後痛みがありました。セカンドオピニオンで他院を受診し、レントゲンを撮ってみると神経が残っているとのことでした。歯に2本神経を探したと思われる穴がありますが、残っているとの診断でした。雑菌も中に入っている始末。他院では治療は難しいとの事で抜歯。他の歯で治療していただいた歯ももう一本抜歯予定。

苦情コメント
受診した治療
その他
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
知り合いからの紹介
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術治療の丁寧さ言葉遣いスタッフへの対応
医院スタッフについて
患者への対応

下の親知らずの抜歯をしてもらいましたが、抜歯に1時間以上も掛かり、説明もなくずっと治療が行われて痛い思いをしました。
やっと終わったかと思うと、歯根が口腔底の隙間に入り込み取れなくなってしまったと説明があり、大学病院に行くよう指示が出たので行きました。
大学病院に行って検査をし説明を受けると全身麻酔で手術して取り出す必要があるとのことで大きな問題へと発展してしまいました。
ネットでこの偶発症を調べると術者の技術が未熟な場合に起きることが多いとのことでした。
皆さんが同じ思いをしないことを祈ります。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応
医院スタッフについて
患者への対応

保険証の切り替えで、新しい物と古い物を受付に提出して治療して帰って来ると、突然、****歯科から電話が… 新しい保険証が提示されてないからもう一度こっちに来て提出するようにと一方的強い口調で言われた。しかし、私は受付に新しい物と古い物を提出したと言うと、そんな事は受付から聞いてないの一点張り。受付に確認して欲しいと伝えて、受付に確認すると****歯科側の落度。それなのに電話の事も謝らず、挙げ句の果てには新しい保険証を持って来ないと自費にのなると怒って言われた。もう二度と行かない。こんな歯科行かない方がいい。治療中も先生は助手らしい人に怒鳴っているし、治療していていつも気を使う。お金を出して行くような歯科院ではない。
絶対、行かない方がいい。

苦情コメント
受診した治療
その他
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応

院長先生は対応がいいのに他の男性医師はかなり上から目線の態度です。患者への説明は物によりかかりながらめんどくさそうに対応されます。「で、今日はどうしたんですか?」開口一番に「で?」って( TДT)受付でも細かく説明しましたが申し送りなどはされないようです。そのあとも治療の説明などはこちらが聞かないと説明されず聞くとすべてめんどくさそうにため息まじりでの説明対応でした。
治療していただくなら院長先生がいいですが予約なのに待ち時間は1時間以上は当たり前です。院長先生以外の男性医師ですと上記のような対応の先生しかおらずそれでも大丈夫という方は通っておられるのかなと思います。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
通勤通学途中で便利
評価のポイント
歯科医師について
治療の説明言葉遣い

当方50歳近くにもかかわらずタメ口君付けで非常に不快な思いをしました。
また「治療終了まで何回位の通院になりますか?」と訊くと
あからさまにムッとしたりもされ、そうしたインフォームドコンセントを嫌がる医者は今の時代にそぐわないとも思いました。
もう行きません。

苦情コメント
受診した治療
矯正治療
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の丁寧さ言葉遣い
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明電話対応言葉遣い身だしなみ

受付のおばさんが稲田防衛大臣っぽくて嫌
入った時に挨拶しないし
電車切るのも早い
とにかく感じ悪すぎて嫌になる

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
土日診療している
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応治療の説明
医院スタッフについて
患者への対応

こちらで治療を終えた1ヶ月後痛みを感じたので別の歯科へ行ったところ、虫歯の削り残しがあり、神経を抜くことになりました。
医師からの説明もいつもなく、仮詰めももの凄く雑
いつも空いていて、すぐ治療を受けられるのはいいところですが、新たにかかった歯科医院の先生からも、私は悪くは言えませんが、察してください。と言われました。
インターネット予約が出来てしまうので行きやすくなっていますが絶対におすすめしません。

苦情コメント

院内はとても綺麗で、施術も丁寧。
いい病院です。


ですが、一部の歯科衛生士さんがマスクをきちんと着用していないのが気になります。
口の中に鼻息が入ってきてとても不快でした。

苦情コメント
受診した治療
矯正治療
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
医院スタッフについて
患者への対応

いつもお世話になっております。みなさんとても一生懸命で、信頼できる病院です。
一つだけ、気になったことがあったので書き込みました。
矯正をしていますが、先生の診察の前に歯磨きをしてもらいます。その時に、器具のスキマに食べ物がはさまっていることが多々あります。歯科衛生士さん?がそれをとってくれるのですが、取ったものをそのまま、器具の乗っているお盆に乗せます。とても汚なく感じるし、お盆の上には先生が使う道具が乗っているのに先生に対して失礼に感じます。
器具のスキマにはさまっていたカスは、ティッシュにとって捨てたらいいのでは?と思いますが、何か取っておく理由があるのでしょうか?

レスコメント

貴重なご指摘ありがとうございました。器具のスキマにはさまっていたカス等は、決っしてとっておくわけではありませんが、矯正の器械の交換したものと一緒に、医療ゴミとして処分することになっております。今回は、担当者の気遣いが足らず、不愉快なお気持ちにさせて申し訳ありませんでした。今後は、そのような処分するものについては、できるだけ目立たないよう形にするように徹底したいと思います。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。