茨城県の歯医者さんへの口コミ一覧

口コミ投稿はこちらへ→

茨城県の歯医者さんへの口コミ305

苦情コメント
受診した治療
インプラント
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
治療について
治療内容アフターケア
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術

インプラント失敗し、なんの説明もなくブリッジにされた。後痛痒さが残り医大で診て貰った所、負担がかかり過ぎとのこと。損害賠償の対象となったが、仲間意識か誰も、診断書は書いてくれない。弁護士相手とてもかなわない。悔しい、****歯科医院を選んだ私にも責任あると、言ってやった

苦情コメント
受診した治療
歯周病
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
治療について
治療期間
歯科医師について
患者への対応治療の丁寧さ
医院スタッフについて
患者への対応
医院について
通院のしやすさ待ち時間

歯が痛くなり歯周病になりかけちと言われ歯のクリーニングをしました。
虫歯だったところが以前の治療で完治しておらず神経を抜き銀歯を入れました。
治療時間には遅れるなと言われ時間前に行きました。
自分たちは会計で私たちを待たせていました。
時間厳守は患者だけではなく、スタッフも同じかと思います。
女医が感じわるくてむしずがはしりました。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応
医院スタッフについて
患者への対応

保険証の切り替えで、新しい物と古い物を受付に提出して治療して帰って来ると、突然、****歯科から電話が… 新しい保険証が提示されてないからもう一度こっちに来て提出するようにと一方的強い口調で言われた。しかし、私は受付に新しい物と古い物を提出したと言うと、そんな事は受付から聞いてないの一点張り。受付に確認して欲しいと伝えて、受付に確認すると****歯科側の落度。それなのに電話の事も謝らず、挙げ句の果てには新しい保険証を持って来ないと自費にのなると怒って言われた。もう二度と行かない。こんな歯科行かない方がいい。治療中も先生は助手らしい人に怒鳴っているし、治療していていつも気を使う。お金を出して行くような歯科院ではない。
絶対、行かない方がいい。

苦情コメント
受診した治療
歯周病
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明言葉遣い
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明

虫歯ではなく歯槽膿漏(歯周病)と診断され、普通の人は歯医者でしかぬれない薬を5~6回ぬれば痛みがなくなると言われ、それでも痛かったら我慢するか、神経をぬくしかないと言われ、(えっ?我慢ってなに?)?????

4回ぬってもらい痛みがやわらぎましたが、また、痛みだしたので3回ぬってもらい、次は保険の関係でぬれないと言われ、(は?)?
瞬間的に痛むぐらいだったら、我慢しかないと言われ、どういう意味をこめて我慢しろと言ったかしらないが、我慢しろと言う医者の先生には、生まれてはじめて会いました。
たいていの人は我慢できないから、医者にいってるわけだと思います。
当然、ほかの歯医者にいくことにします。歯医者はたくさんありますから。

***歯科医院の歯科医師は患者さんによって言葉遣いをえらんでるみたいで、自分には不快に思うぐらい横暴な言葉遣いだったため患者さんひとりひとり平等にしたほうがいいと思う。
まぁ、自分は二度といくことはないと思いますが。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応

虫歯を放置していたら増えてしまいかかりました。先生に、たくさん虫歯があるので地道に全部治していきましょうと言われ、1本目の治療が始まりました。2回目くらいの治療で詰め物をして貰ったのですが、どうしても違和感があり、気になる所はないかと聞かれたので違和感がある事を伝えました。勘にさわらないようにすごく気を遣って言ったのですが、言った途端すごく不機嫌な態度になり、その1本の治療で、今日で治療は終わりですと言われました。まだ虫歯は複数本あるのに。待合室に戻ると歯科助手さんが、他の虫歯はどうされますかとフォローを入れにきてくれたのですが、もうこんな歯医者にはきたくないと思い、もう大丈夫ですと言いました。たくさん虫歯があるからとレントゲンもたくさんとったのに、先生の気分の問題で1本だけしか治療しないで終わりにするのは間違ってると思います。これは事実の話で歯医者の前を通るたびに嫌な思い出が蘇ります。私のような思いをする患者さんが増えないように書き込みした次第です。

苦情コメント
受診した治療
インプラント
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
ネット以外の広告を見て
評価のポイント
治療について
治療内容治療費
歯科医師について
患者への対応言葉遣い
医院スタッフについて
患者への対応
医院について
雰囲気

自由診療、高額なお金を払っているのに、診療が終わって一ヶ月もするとかぶせ物が外れた。それからも、もって2ヶ月。
取れるのは患者の噛み癖のせいにし、しまいには、割れてしまった。
半年しか持たず!
治療する際に、全て考えて治療するのが医者だろう。
150万近く自費診療してこれだ。割れたため、20万する治療費の提供。ふざけるな!金儲けしか考えていない最低な歯科!

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術言葉遣い身だしなみスタッフへの対応
医院について
予約のしやすさ

女性医師1人、歯科助手2、3名、席数3

治療費の計算を間違えて教えられました。
それだけならまだしも後日それに対して医師からは一言も謝罪がなく加えて「元はと言えばあなたが悪いんでしょう。お互いに気をつけましょう?」などと責任転嫁。
元はと言えば〜の言葉も、正直私には関係がない。
それもその医師に話はしてあった。
その医師も金額はしっかり見て確認していたのに…。
渡された治療費の書かれた紙は手書き、5万以上違いがあったにも関わらず受け渡しは4日以内、その条件を呑んで持ってきたのにこの対応とは恐れ入ります。

他にも治療の際声高に話すのが気に食わなかった。

治してもらったはずの歯もまだ痛みます。

こんな対応の女性医師に大切な歯を任せていいのかと疑問に思った。
今回は支払う前分かってかつ治療ではなかったからまだ良かったが、治療に失敗してもこの医師は同じように誤魔化すんじゃないでしょうか?
すごく憤りを感じています。

この病院に対して思うことは人それぞれなのは確かですが私はもう行かないと思います。

苦情コメント
受診した治療
その他
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応

院長先生は対応がいいのに他の男性医師はかなり上から目線の態度です。患者への説明は物によりかかりながらめんどくさそうに対応されます。「で、今日はどうしたんですか?」開口一番に「で?」って( TДT)受付でも細かく説明しましたが申し送りなどはされないようです。そのあとも治療の説明などはこちらが聞かないと説明されず聞くとすべてめんどくさそうにため息まじりでの説明対応でした。
治療していただくなら院長先生がいいですが予約なのに待ち時間は1時間以上は当たり前です。院長先生以外の男性医師ですと上記のような対応の先生しかおらずそれでも大丈夫という方は通っておられるのかなと思います。

苦情コメント
受診した治療
その他
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明

ホワイトニングしたりとか、カネを積まないとちゃんと対応してくれない感じ。カネのかかる治療やケアをゴリ押ししてくる。
保険診療だけの依頼に冷たい。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
通勤通学途中で便利
評価のポイント
歯科医師について
治療の説明言葉遣い

当方50歳近くにもかかわらずタメ口君付けで非常に不快な思いをしました。
また「治療終了まで何回位の通院になりますか?」と訊くと
あからさまにムッとしたりもされ、そうしたインフォームドコンセントを嫌がる医者は今の時代にそぐわないとも思いました。
もう行きません。