茨城県の歯医者さんへの口コミ一覧

口コミ投稿はこちらへ→

茨城県の歯医者さんへの口コミ305

苦情コメント

先日ホワイトニングのために初めて受診しました。
ホワイトニング未経験者の助手に説明をしながら、
ホワイトニングをしていて不安でしたが
先生を信用して何も言わずにいました。

しかし、先生がどこかに行ってしまい
助手一人になるといきなり激痛が…
どうやら歯茎にホワイトニング剤が付いてしまったようで
水で洗い流したり、軟膏を付けたりしていました…
その際に唇にもホワイトニング剤が付いて唇にも激痛が…

事前に歯がしみる可能性があるとは説明されましたが
歯茎や唇にホワイトニング剤が付いたのは
明らかに歯医者側の責任。

にもかかわらず、助手も先生も一度も謝らず
薬を塗れば治りますから!と…

ありえません。
あきれて何も言えませんでした。
二度と行きません。


苦情コメント

Dr.の腕はいいけど…いつも混んでいて予約がなかなか取れず急患に対する応対ができていない。
電話対応、受付の方が感じ悪い。

歯医者は歯が痛くなってから行く事が多いので、急患で電話をしても受けつけてくれない。

Dr.がコメントしている内容と全く違う。

苦情コメント

歯並び直しましょうとか言って、
健康な歯なのに神経抜かれ差し歯にされた。

麻酔が効いたか確認もせず、まったく効いてないのに、
ドリルでいきなり虫歯を削られて気絶しそうになった。

全部、男性医師が行いました。

苦情コメント

受付の方がいくらなんでも無愛想すぎる。
こんにちわ等の挨拶すらなし、こちらが質問しているのに無視・・・。

無愛想はともかく会話のキャッチボールすらできないのでは・・。

ただ受付以外の方は非常に親切に対応していて、夜遅くまでやっているし、土日も診療しているので、おすすめです。

苦情コメント

時間がない人にはおすすめできません。めちゃくちゃ待たされます。
予約した時間の30分弱後くらいに名前呼ばれます。3回行って、2回、30分待たされました。

苦情コメント

リウマチ科に通っていますが、事務員及び医師にモラルがない。

担当医は病気への理解があり、説明も丁寧で分り易い。

しかし、担当医以外は、私の病気に関しての認識・知識レベルが低く、
「どこが悪いんだ」などどドクターハラスメントを続けています。

事務員もそれに便乗し、患者を貶しています。

待合室にいるお年寄りの患者を呼んで、耳が聞こえないことを笑って馬鹿にしているのも、何度も目撃しています。

この事務員や医師達の子供が、その姿を見たら、どう思うのだろうか?
恥ずかしくないのか?毎回、不思議に思います。

本当に不愉快な病院。

苦情コメント

麻酔をすると、毎回腫れてしまいます。
虫歯を削った後に詰めた詰め物が合わず、頭痛がしました。
それ以来、腕を疑って通院が怖いです。

苦情コメント

入れ歯を作っていただきました。とにかく合わないのです。いろいろと相談したら、逆切れされました。困った女医さんです。本コメントをご覧になった方に申し上げます。可能であれば、利用されない方がよいと思います。その方が身のためです。感情を端的に表される方です。わかりやすくと良いという意見もあるでしょうけど、困りました。

苦情コメント

泣いている子供に巻き舌でキレる あるまじき行為



苦情コメント

医者の態度が悪い。仕事で予約時間に間に合わなかった時、ネチネチ文句を言われた。受付でもその事で嫌味を言われた。患者を医者、受付共に上から目線で見ている。