青森県の歯医者さんへの口コミ一覧

口コミ投稿はこちらへ→

弘前市歯医者さんへの口コミ15

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
他のサイトの口コミを見て
評価のポイント
歯科医師について
治療の説明治療の技術治療の丁寧さ
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明言葉遣い

定期的に数年間通院していましたが、虫歯の見落としで根幹治療となりました。その際の「見逃しは仕方がない」と言わんばかりの説明と対応を非常に残念に感じました。
患者が納得できるよう説明をするということは時代のニーズで、そもそも医療従事者としての責任と思います。医師・ご年配のスタッフ共に、頑張っていただきたいところです。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
通院前(予約・問い合わせ)
医院を選んだ理由
通勤通学途中で便利
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類アフターケア
歯科医師について
治療の説明治療の技術治療の丁寧さ言葉遣い
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明電話対応言葉遣い身だしなみ
医院について
雰囲気予約のしやすさ診療日 診療時間

予約無しで突然行って断られました。
歯が痛くて夜も眠れないのに来週まで無理とのこと。
挨拶も無い、態度も悪くてさらに診察内容も他の歯医者で見てもらったら違っていて驚いたそうです。
ここへは行かない方がいいと思います。

苦情コメント
受診した治療
矯正治療
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
知り合いからの紹介
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類治療費治療期間アフターケア
歯科医師について
患者への対応

治療にとりかかるのが早めだったこともあり、周りの矯正をしてた友達とは違い私は歯を抜かずに治療してもらいました。歯を抜かない場合は時間をかけて徐々に隙間をつくるのでその期間中は少し鈍い程度に痛かったですが、終わったら針金が邪魔な以外は特に不自由しなかったです。スタッフさんも気さくな方が多く、丁寧な対応でした。しかし、2年のはずが3年、やっと終わったかと思えばまた3年と期間が長くなり、軽く絶望してます。歯も、最初よりまぁ大丈夫という感じで、自信を持って笑うことはもう二度とないのかなと少し諦めています。これは、私の舌の癖もあったのですが、予約が空いていなく忙しい中での対応もあり、自分としてはやるなら治療期間中に治したかったと思っています。もう治療期間が終わってしまったので後は自分次第と言われ、無言で帰宅しました。もし若い人で矯正を考えている方は何かあった時すぐに診てもらえるような歯科か、歯医者さんの紹介を受けた所に行くことをオススメします。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
他のサイトの口コミを見て
評価のポイント
治療について
治療内容治療費
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の丁寧さ
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明
医院について
待ち時間

別のサイトのコメントを見て悪くない口コミだったので診療しました。
ただ、ちょっと想像とは違ったので書かせていただきます。

まず、先生がボソボソ話すので何を言ってるか聞き取れず、専門用語で言われてもこちらは素人なので分かりません。
あと、いろいろ質問があって聞いたのですが、その後何の説明もなく治療されて、どこを治されてるのか分かりませんでした。
一番ショックだったのが、虫歯かもしれない歯がたまに痛くなることを尋ねたたんですが、レントゲンで見ても虫歯ないよ、と言うだけで何でそうなるのか可能性の話でもして欲しかったんですが、何でかな?どうだろうね?というような曖昧なことしか言わず、専門家ならば「○○が原因かもしれないし、△△のせいで痛くなることもあるよ」とか可能性の話で結構なので、知識として教えて欲しかったです。そうでないと、医者まで行って何のヒントもないとなるとこちらもお手上げです。

あと、頼んでもいないのにスケーリングをされて料金が加算されました。そして衛生士さんが唇をひっぱったり、ちょっと雑な処理をされたので痛かったです。

あと、予約しているのに待ち人もいないのに時間通りに行っても10分ぐらい待たされました。処理の合間合間も結構待たされます。もう少し早くしてもらいたいです。

以上いろいろ書きましたが、先生は優しそうな態度で話はしっかり聞いてくれるタイプの方です。
対応面でもう少し丁寧にしていただけると良いと思いました。

苦情コメント

子供の検診にいきました。待合室は子供が喜びそうな感じがしたので安心したのですが、歯科助手の対応が子供相手にとても不親切に感じました。子供が嫌がったので他の医院に変えてからは歯医者に行くことを嫌がることはなくなりましたから歯医者が嫌いということではありません。

苦情コメント

治療中に、歯の話と関係の無いプライベートな話を助手の方としていました。私の歯を治療しながらでしたので、あまり態度が良くないなと感じました。

苦情コメント

毎回の治療の説明がない。
こちらから質問させていただく間もない。
削るときは必ずおしえてほしい。

苦情コメント

全体を通して、説明や声掛け、気配りが足りない。
聞きたいことがあっても聞けない、してほしいことがあってもお願いできない。
「今日は何をする」という説明がもらえないのはおかしい。
挨拶すらないので、いきなり治療が始まり、こちらが質問しようにもできない。

女性スタッフさんの態度が悪い。
特に受付の方(日替わり)は、自分が痛み止めを渡し忘れたのに、こちらから問い合わせても一言のフォローもないなど、毎回不快な思いをさせられる。
先生の腕どうこう以前に、スタッフの教育不足を強く感じる。

不満がたくさんあっても、(この治療が終わるまで通わざるをえないので)今後の治療に影響するのを恐れて言えない。

苦情コメント

上の親知らずが痛くて、診てもらいに行きました。
ほっぺの奥?を何度も噛んでしまったり、歯磨きしにくいとかあったので、できれば抜いて欲しかったんです。

行って診てもらいましたが、先生の話が解りにくいし、決定力に欠けるっていうか。
先生はお婆ちゃんな人でしたが、親知らず痛くて邪魔に感じてるから抜いてほしいって言ってるのに、応じてくれない。
納得いく説明してくれるならまだしも、ただ「勿体無いから」とか「今は良いけど、年をとるとだんだん歯が無くなって、歯があった頃が良かったなって思うのよ」と言われ、他にもいろいろ言われたけど、イマイチ理解できなかったし、あまり納得できなかったです。

あまつさえ、「歯を抜くのはいつでもできるけど、それよりも、この機会に歯周病の治療を進めていった方が良い」と言われました。
わたしが第一に希望してた親知らずの治療は二の次?って思いました。

初めて行って以降、あの歯医者には行ってません。先生のあんな説明じゃ、正直治療任せる気にはならないです。

苦情コメント

虫歯の治療に行ったのですが、「小さいからまだ大丈夫」とか、「歯肉炎を先に治しましょう」とか言われました。
患者は虫歯を初期のうちに治したいと思ってたのですが、歯肉炎の治療中に進行したら嫌です。
しかも、希望ではないのにとても高い歯肉炎の歯磨き粉を買うことになってしまい、また虫歯の治療も延びてしまい、信用できなくなってしまいました。