北海道の歯医者さんへの口コミ一覧

口コミ投稿はこちらへ→

帯広市歯医者さんへの口コミ23

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
通勤通学途中で便利
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類治療費治療期間アフターケア
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術治療の丁寧さ言葉遣い身だしなみ
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明電話対応言葉遣い身だしなみ
医院について
雰囲気衛生管理通院のしやすさ

治療方針が患者優先に考えていないです。
メンテナンスばかりで高額な医療費を後々払わせられ虫歯の治療が中々進みません。
患者の要望に答えるのも必要だと思います。
先生の腕があるのは自信を持っておられますが、度々高額な支払いが重なりぼったくられてるようにしか思いません。
二度と通いたくありません。
皆さんにもお勧めしません。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
歯科医院の公式サイトを見て
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類治療費治療期間アフターケア
歯科医師について
患者への対応治療の説明

治療費が高い
虫歯の治療までに時間がかかりすぎて、保険外治療費がすごく高い。
プラン強制みたいな感じで費用がかかりすぎる

苦情コメント
受診した治療
その他
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類治療費治療期間アフターケア
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術治療の丁寧さ言葉遣い身だしなみ
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明言葉遣い

治療する院長の対応が最悪でした。

治療している歯とは全く違う歯に
穴をあけて詰め物して「今日は終わり」
治療中の歯の説明が全くされていないのに
本人は説明したつもりでいる。
治療している歯の状態と治療完了の時期を聞くと
「そんなことは経過してみないと分からない」
とにかくこちらの聞きたいことに対して説明をしてくれないし
真摯に対応する気がないように見える。

今まで多くの歯医者に通いましたが、
このような歯医者は初めてでびっくりしました。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
治療について
治療費
歯科医師について
身だしなみスタッフへの対応
医院スタッフについて
言葉遣い身だしなみ
医院について
衛生管理医院設備予約のしやすさ通院のしやすさ

とにかく治療費用が高いので、通院しずらい。それに、
初診は、大きな全体写真を撮り、すぐに治療はせず、
歯茎の検査や小さい部分的な写真を18枚撮影し、大きな
カメラで、全体の顔と口の中の写真を撮影、歯形の型取と
顎の噛み合わせをみたり、それを3回に分けて行い、
先生の話。その後、歯の磨き方を3〜4回行い、
本格的な治療は、それからなので、早く治療してもらい
たい人には無理。歯科衛生士はいないそうで、
いつも人の出入りが多く、スタッフは未経験の
素人ばかり、神経質な先生に怒られてばかりいて気の毒。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
歯科医院の公式サイトを見て
評価のポイント
治療について
治療方法・種類治療費治療期間アフターケア
歯科医師について
患者への対応治療の丁寧さ言葉遣いスタッフへの対応
医院スタッフについて
患者への対応言葉遣い
医院について
雰囲気衛生管理

ホームページや掲載されていた新聞のコラムを見て、
通院し始めました。初診は面談形式から始まり、
レントゲン撮影やお口の状態を見て、治療計画が
決まり、治療の説明を受けながらと、ホームページ
同様の内容だなと感じていました。が、しかし、
治療費が高いことと、要は自費診療であること。
何度かメンテナンスと称しての歯磨き指導もあり、
高い歯ブラシを買うこともある。理由をつけて、
患者を離さないところにも驚きました。

苦情コメント
受診した治療
歯周病
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
土日診療している
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術治療の丁寧さ言葉遣い身だしなみスタッフへの対応

なんともない歯を治療された。報酬目的?やはり頭から信頼していくのもだめですね。

苦情コメント
受診した治療
セカンドオピニオン
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
歯科医院の公式サイトを見て
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の丁寧さ言葉遣いスタッフへの対応
医院について
雰囲気

私はここでドクハラに遭いました。

最近では虫歯は削らず、いろいろな治療方法が出てきていて
削らないでいた方があとあと良いということが言われてきていますよね。
知覚過敏のような虫歯のような痛みがあり、
ふだん通っていた医院では削る虫歯治療しか行っていないということで
セカンドオピニオンを探していたところ、****のホームページを発見。
よくできているホームページで、セカンドオピニオンや削らない虫歯治療について書かれていたので行ってみることにしました。
予約時、受付時ともに、”私の状態は削らない治療ができるのかどうか教えて欲しい”。と伝えていたにもかかわらず、診察室へ行く前に100項目くらいあるのかないのかの謎の面接が開始され、その後採血。歯医者で初診で血液検査なんて初めてやりました。笑 その後レントゲン撮影をして、やっと医師登場。そしてもう右手に削る機械。
医師’’はい、開けてください!” 冷や汗かきながら反射的に口を閉じました。もう一度”あなたのホームページを見てきた。私の状態は削らない治療ができるのかどうか教えて欲しい”と伝えたところ、”何言っているの?こんなの一刻も早く削らないともっともっとひどくなるわよ!ちゃんと歯磨きもしていないのでしょう、よくわかるわ!やり方も教えてあげるわ!”と言われました。残念ながら歯磨きはいきつけの歯科でいつも褒められているのです。半泣きになりながら、もういいですと伝え、無駄なお金だけ払って帰ってきました。初めてドクハラというものに遭いました。早くこのような医師がいなくなる世の中になって欲しいです。

苦情コメント
受診した治療
矯正治療
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
知り合いからの紹介
評価のポイント
医院について
医院設備通院のしやすさ待ち時間

ここは、予約時間に始まった試しがありません。
予約時間を1時間越えるなんてあたりまえ。
捌けないのに予約を詰め過ぎなのでは?
せまい待合室なので待ち時間がストレスです。

スタッフの対応は、可もなく不可もないですが、きちんとした領収証をくれませんでした。

苦情コメント

グローブを使いまわししていて、人の唾の臭いで吐きそうでした。また患者のいる前で衛生士さんを怒鳴り散らしたり、それ以後不機嫌な態度で応対され、こっちが気を使いました。
あまり患者さんの多くない様子だったのが納得しました。

苦情コメント

治療に関しての苦情は普通の歯医者だと思います。
ですがこちらは保険証を提示して治療を受けているのに領収証をみて疑問
保険外負担のその他はないと思います。
後で見ても、治療を受けた本人に聞いてもどんな保険外の治療を受けたのかわかりません。
保険外の治療をするのであれば一言説明があってもいいのではないのでしょうか
それに内訳の項目があるのでそこに記載があってもいいとおもいます
私が以前通っていた歯科は次回この様な治療をするので予算がこれくらいかりますと予算まで教えてくれたので安心して通えました。
一部のクレジットカードしか使えない当医院はいまだ安心できません。
治療にかかわると困るので通院中は黙ってることにしますが、いつでも転院をしてもいいと思っています