大阪府の歯医者さんへの口コミ一覧

口コミ投稿はこちらへ→

吹田市歯医者さんへの口コミ163

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
歯科医院の公式サイトを見て
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
治療の技術
医院スタッフについて
患者への対応言葉遣い

治療の見立てがまるで違っていた。
おかしいなと思って別の歯科医院で診てもらって分かった。
あやうく何でもない歯を治療されるところだった。
受付スタッフも応対が上から目線で不愉快。
公式サイトや歯科紹介サイトのクチコミは信用できないことを痛感した。

苦情コメント
受診した治療
矯正治療
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
知り合いからの紹介
評価のポイント
歯科医師について
スタッフへの対応
医院スタッフについて
患者への対応電話対応言葉遣い

受け付け女性の感じが悪すぎです!
美人だけど、ツンケンしてて、接していると不快です!先生や他のスタッフは気さくで感じがいいだけに、窓口である受付があれでは、医院の雰囲気が台無しです!彼女と接すると思うだけで、通院が憂鬱になります!何で、あんな女性を雇ったのかと思います!
彼女は院長の前では愛想が良いです。はっきり言って、媚びた感じです!

苦情コメント
受診した治療
クリーニング
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
知り合いからの紹介
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明

何年か定期的にクリーニングに通っていました。定期的に歯垢を取って貰っていました。歳を取るとどうしても歯茎が下がってきます。ある時、歯茎に沿って、横に線上に溝が何本かの歯に掘られているのに気が付きました。中には、とても深い溝もあります。思い返すと、クリーニングから帰って来て2〜3日歯が痛む事がありました。でも、定期的に見て貰っているし、『クリーニングの後に痛む時があります』と歯科衛生士に言われていたし、我慢出来ない痛みではなかったので、次のクリーニングの時に痛みがあった事、歯に溝が出来ている事を歯科衛生士に話しました。すると、歯科衛生士は揺れがあるから、早くこの歯を抜いた方が良いと言い出しました。その頃、もう1本、横に線上に溝が出来ている歯がある事も言いましたが、曖昧なまま何もしてくれませんでした。その歯科衛生士は間もなく他の所で勉強する事になりましたと言って、居なくなりました。また少しすると、他にも横方向に溝のラインが出来てる歯が見つかりました。何年かクリーニングに通っていたので、溝が出来ていた時にも、歯医者さんにも口の中を見て貰う機会がありました。また、次の歯科衛生士さんにも見て貰っていました。次の歯科衛生士さんも何も言ってくれませんでした。誰も何も言ってくれませんでした。
同じ様に歯茎に沿って横方向に歯に溝が何本も出来ている…考えても、生活の中で、そんな傷を付ける事をした覚えがありません。
お金を払って虫歯予防に通っていましたが、歯医者に対する不信感を感じ、歯医者が怖くなり、しばらく歯医者に行っていないし、時々思い出して、悔しい思いをしています。知人の紹介なので、こんな事を歯科医院に言って行くのも考えてしまいますし、そんな不信感のある歯医者で治療して貰うのも、正直怖いです。歯に出来ている溝をいつか他の歯医者で直さないといけなくなると思うので、悔しいです。

苦情コメント
受診した治療
クリーニング
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
通勤通学途中で便利
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応
医院スタッフについて
患者への対応

2019年8月3日に定期検診で予約しておりましたが、先生の学会との事で7月16日に診察日を変更させられました。その後、ブログで病院の皆さんで8月3日は盆踊り大会に参加されたと写真付きでアップされていて、平気で嘘をつく病院は怖くて通えないなと思いました。とても誠意のある対応とは思えませんし、もっと早く気付けば初診も受けることはなかったのにと大変後悔しております。2度と行きません。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
治療について
治療内容治療期間
歯科医師について
患者への対応言葉遣い身だしなみスタッフへの対応
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明電話対応言葉遣い身だしなみ
医院について
雰囲気

歯科助手の対応が酷すぎる。
愛想が全くなく見た目が派手すぎて、
医療ビル内であるのに相応しくないと感じた。
また、スタッフがよく変わるのは感じていたが
先日行った時にあまりに酷くて唖然とした。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応
医院スタッフについて
患者への対応
医院について
待ち時間

初回の検診から治療まで時間がかかり過ぎている。
こっちはヒマじゃない。
言ってる事も初回と次とで内容が違う。
もう少し患者に対する思いやりが必要だと思う。
歯科医のように地域住民をターゲットにしているのであれば、もう少し考え直した方が良い。

苦情コメント

初めに院長が十分な説明をしないで治療らしき行為をしはじめました。私の認識が間違っていたのですが、今まで他の医者で何度と行ってきてた処置と全く異なった治療をされてのでそんな事をしても悪いところを直さないとダメなのではないですかと、治療をやめてもらおうとしまた。そうしたら院長はプッツリきて、偉そうな態度でようやく今までとの状態とは異なるのでこのような事をしていると文句言うように説明をされました。それだけでもこちらとしては腹立たしいのですが、事もあろうに歯茎の痛いところを強く押えてこの部分が今までと異なっているんですと言うではありませんか。患部を抑えつけられかなり痛くなりました。このような行為は医者が患者にする行為では到底ありません。途中で帰ってやろうかとも思いましたが、既にレントゲンも撮っていたりしいたり、また新たに医者を探すのもおっくうなのでもう少し様子をみてからにしてやろうとひとまずよくなるまで4度通院しました。更に、院長は受付での記入書類に記入した薬についてこの薬はどんな薬ですか薬の名前だけ書かれてもどんな治療薬かわかりません。って、使用している薬を書くように紙に書いてあり、ましてや他の医者に行ってそんな事言われた事一度もありません。ここの院長の勉強不足を露呈しているだけかと思います。会社から近く通いやすく、カード払いができ、治療期間をかなり詰めて診察してもらえる(単に患者が少ないのか)のは良いのですが、また通うかは良く考えてみます。技術はあっても、人間性に問題がありそうです。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
他のサイトの口コミを見て
評価のポイント
治療について
治療方法・種類
歯科医師について
治療の技術治療の丁寧さ

院長先生ではない歯科医師の方に診ていただいてました。
びっくりしたのは、
表面麻酔は全く時間を置かず本麻酔→痛い
麻酔中→痛い
麻酔後全く時間を置かずに削り出す(毎回)
痛くない歯医者が増えている中、麻酔で痛みを感じることに驚きです。
麻酔後即削り出すというのもここが初めてでした。
いつしみるのかと毎回ヒヤヒヤしていました。
他のサイトでも口コミがいいので少し驚きです。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
治療について
治療期間
医院スタッフについて
患者への対応言葉遣い

先生は楽しい雰囲気をお持ちで、説明も丁寧です。
腕も良いと思います。そのせいか、いつもお忙しそうで、他のスタッフさんに当たることが多いです。先生がやり直すこともあるので、練習台になってるのかな?と不安になることも。スタッフさんのクリーニングは上手です。

苦情コメント
受診した治療
その他
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
評判がいい
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応

>2、3日前から右奥の歯?歯茎周辺に激しい痛みがあります。
下の親知らずの感染による痛みだとします。
>唾液を飲み込むたびに、言葉が詰まるぐらい喉も激痛が走ります。
翼突下顎隙に炎症が波及しているのかもしれません。
以上の場合は至急に歯科医 或は口腔外科医を受診して下さい、取り返しのつかない事になる可能性も有ります。

以上、ネットより。
この記事と同じ症状にて診察に出向いた。
先生寄りの立場からの話ばかり『喉が痛ければ、耳鼻咽喉科だ。昨日からなら顎関節症より…』と言われたので、以前に痛い目に遭ったときの記憶から
『喉の痛さが違う。顎関節の筋肉の痛さです。以前に顎関節症の診断をされたときは、その当日で既に酷い痛みがあった。その際、A歯科では顎関節症だと、すぐ判った。』と話してはみたが、以降は論点のズレた答えばかりで、まだハッキリ ここでは診療分野でない と言われた方が、耳鼻科、などという間違った診察結果を言われるより良いと思った。

こちらから、耳鼻科でなく、口腔外科では?と尋ねたところ、以前に受診したD病院なら「当院では治療できないので、紹介状を書きます」と言ってくれたが、ここでは何の治療もしないのに、初診料だけは支払わされた。何を診療したんだろう…

痛み止めを希望したが、『出すことは出来るが…』に始まり、回りくどい説明が長々と続き、患者が困っていることへの対応よりも、自分(医者)が出した薬が効かない可能性の話ばかり。何もできないことへの自己防衛ではないかと疑いたくなった。
結果、薬はもらえていません。

舌で触って判る歯茎の出来物も、奥歯の奥と言ったが、****先生は見つけることが出来ず、(というか、場所を伝えているにも関わらず、診る素振りもなく)結果『ない』と診断。
痛みのある、困っている患者のことを、もう少し考えて診察するべきだと思います。