さいたま市歯医者さんへの口コミ478件
患者の立場を考えて一人でもたくさんの子どもたちを笑顔にしたいとの思いから矯正料金を低く設定しています。おかげでこども2人が矯正できました。本当にありがたいです。一般歯科・矯正歯科・インプラントとどれにも十分に対応していただけます。仕事熱心な様子は先生のブログでもうかがえます。子どもは治療後のおみやげ(おもちゃ)が嬉しくて通うのを楽しんでいます。大変人気があり、遠方からの通院する方も多いです。
先生は親身になって患者の話を聞いて下さる上、患者の立場になって真剣にアドバイスしてくれました。治療も丁寧でしたので特に痛みは感じませんでした。他のスタッフの方々も親切でした。また、完全予約制のおかげであまり待たされることも無かったのも良かったです。
現在、治療中の者です。
1ヶ月に1回のペースで通院させていただいてます。
ここのクリニックの先生と歯科助手さん、医療事務の方
皆さん笑顔で接してくれます。
もちろん、僕が今受けている治療も順調でとても満足しています。
大宮駅近くですし、通院も苦ではないかと思います。
具体的な治療説明、最新の医療技術(デーモン)及び設備
以上のことで、このクリニックに決めました。
ここでよかったと思います。
男性の穏やかで丁寧な先生です。歯や歯茎の状態をよく見てくださいます。歯石取りなどしっかりやってくれるので、治療のみ希望の方には向かないかもしれません。ですが話をしっかり聞いて、希望を聞いてくださる感じなので、相談しやすいと思います。
最近、医院の方針として、保険適用外の歯の定期健診を強制的に受診してもらうことになったと言われました。有無を言わさずです。初期費用が1万5000円で、2回目以降は保険が適用されるということですが、それでも出費はありますよね。保険適用外のものを任意ではなく、強制とはちょっと変だと思いませんか。新しく定期検診専門のスペースも増築しているようですが。。。最近、医療の質や医師とスタッフの対応など、以前より「落ちてるな」と感じます。残念です。
他の歯科医院で治療途中だったブリッジを作ってもらおうと思い、来院し、ついでに親知らずも2本抜いてもらいました。
1本目の親知らずはベテランの先生だったのか特に痛みもなく終わりましたが、2本目はなぜか急に特に説明もないまま新人の先生に変わって、抜いてから1週間以上も痛みがひきませんでした。電話で相談したら、担当した先生がいないからわからないと言われ、特に指示もなかったのに、次に診察を受けたときに電話分の再診料もとられてしまい、電話で相談したのを後悔しました。
ブリッジも初めからブリッジでお願いしますと言ったのに、保険外のインプラントを何度も勧められました。インプラントでなくていいかどうかの説明の時だけ院長先生が担当だったのも気になります。
できれば痛い思いをした親不知のときに担当してほしかったです。
衛生士の方の雰囲気はとても良かったのですが。
途中で行くのをやめるのも嫌だったので、一通り終わるまでは行きましたが、もう行きたくないです。
30代で歯を既に5本ほど失ってます。そして抜かなければいけないといわれ放置していた末期的な歯がまだ4本くらい…人前であまり口をあけれない状態でした。
通院をはじめて、最初はいろいろと説明が多く、納得するまで時間をとってもらえました。まだ治療はあまり進んでいませんが、どんどん通ってなおしていきたいです。
口コミ投稿はこちらへ→