歯科ハーフムーン

宮城県仙台市青葉区本町3丁目2-3 ダンブランシュビル1F・2F

歯科ハーフムーン 基本情報

▼ 歯科ハーフムーンのアクセス情報

医院所在地:
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町3丁目2-3 ダンブランシュビル1F・2F
最寄り駅:
勾当台公園駅:仙台市営南北線
バス:
-
連絡先:
代表番号:022-264-4826
※お電話の際は口コミ歯科・歯医者を見たとお伝え下さい。
駐車場:
-

▼ 歯科ハーフムーンへの口コミコメント

推薦口コミ数:5口コミを投稿する

通常の治療のほか、矯正やホワイトニングなど、幅広いメンテナンスをお願いできる歯医者さんです。受付の横にキッズスペースもあり、地下鉄の駅からも近く、通いやすい歯医者さんだと思います。

もう10年以上もお世話になっています。
(10年も虫歯がなくならないのかと突っ込まれそうですが)
先生の腕は確かです。
保険外治療の場合は保障制度もあります。
さらにベテランの歯科衛生士さんがいて、彼女が対応してくれると、とても安心していられます。

子供の頃から歯医者が大嫌いで、20代で虫歯が10本以上ありました。ハーフムーンでは治療前に麻酔をしてくれて、痛くないように配慮してくれます。また嘔吐反射のある人に対しても気をつかって治療してくださるので、とてもいい歯医者だと思います。もっとはやくハーフムーンを知っていたらよかったと思いました。歯医者恐怖症の方はぜひ行ってみると、歯医者に対するイメージが変わると思います!!

抜歯などが必要となる場合には、治療方針について数種類の説明があり、その中でこの方法が望ましいということ、それ以外を望むなら他の医院でも、などと丁寧な説明をされ、患者が納得した上での治療が行われていると感じました。
ここ数年、予防歯科ということに力を注いでいて、特にPMTCに対しては熱心にされているようですし、そのために通院している方も多いように感じます。
また、小児歯科も専門の先生に診てもらえる日がありますし、その日のうちに奥歯などの銀歯をセラミックにするという専門の機械も導入しています。
最後にですが、とても痛みを感じさせない治療に努めていると思います。麻酔を打つときですが、歯茎がチクッと痛まないように表面麻酔をしてから針を刺すとか、しっかり麻酔が効いてから削り始めるとか、麻酔を入れる器具が注射器のように見えないとか、いろいろ工夫されているなと感じています。

一見恐い感じの先生ですがきちんと説明してくれたことに好感がもてます。病院内もきれいで、衛生士さん達も優しいです。以前来院後に予定が入っていて予約時間を過ぎても診察が始まらないことに焦り(とは言っても10分くらいしか過ぎていませんが・・・)早くしてくれるようお願いしたときも、すぐ診察してくれました。受付の方には逆に時間を心配されたくらいで。いままでの地元の歯科の印象が良くないだけにわたしとっては良い歯科だと思います。定期的に通います。

口コミを投稿する

歯科医院様へ

口コミ無料メール配信サービス

事前問診票を作成する

モバイルサイト
アクセス用QRコード